【2月16日(日)】NPO塾全協 冬のセミナーの御案内「次の10 年への戦略とSNS の⼒」
~新しい時代を切り開く学習塾~次の10 年への戦略とSNS の⼒
冷気が身にしみる時候となりました。受験を直前に控え、多忙な日々をお過ごしのことと存じます。 この度、教育評論家の小林弘典氏をお迎えし、セミナーを開催する運びとなりました。2024年度は学習 塾の倒産が過去最多であったと報じられております。少子化に加え、コロナ禍の中での対応やネット上 での無料学習コンテンツの増加など、学習塾にとって試練の時代が続いております。このセミナーでは、 上記のテーマに基づき、小林氏にご講演いただきます。小林氏の豊富な知識と経験に基づく講話を通じ て、学習塾が新しい時代に対応していくための効果的な戦略とSNS を活用する方法について学ぶ機会と なることでしょう。多くの先生方のご参加を心よりお待ちしております。
講師紹介 小林弘典氏
PS・コンサルティング・システム代表。30余年にわたり学習塾業界の経営コ ンサルティングに携わる。塾経営者の勉強会「千樹会」「伍泉会」「三輝会」等々を主宰。『塾と教育』 に「民間教育学原論」、『塾ジャーナル』に「塾長のためのマンスリースケジュール」を連載中。
小林氏からのメッセージ
「現在319万人の中学生が6年後には292万人(マイナス8.5%)に、12 年後 には230万人(マイナス27.9%)にという厳しい少子化の中、塾業界ではいま、すさまじい寡占化とデ ジタル化が進行しています。良質かつ良心的な中小個人塾が生き残って活躍するためにはどうしたらよ いのか? 今回はそれを皆さんとご一緒に考えていきたいと思っています。」
開催日時
日時 | 2月16日(日)午後3時~5時 |
場所 | サムティフェイム新大阪 大阪市淀川区西中島6 丁目5 番3 号 TEL06-6885-9000 |
参加費 | 1100円(会員は無料) |
セミナー終了後 | 懇親会を実施します。(参加は自由、費用はいただきます。) |
【主催】NPO塾全協西日本ブロック
(参加方法)塾名、参加者氏名、連絡先をお書きいただき、下記の塾全協西日本ブロック事務局に、e-mail かFAX で2月9日までにお申し込み下さい。お問い合わせも以下までお願いいたします。